こんにちは。
昨夜、我が家の出来事です。
名前は「みー」。
妻が玄関を開けた隙に、脱走したと連絡を受けまだまだ残業予定を切り上げて早々に帰宅。
家から飛び出ることは初めてでなくいつもなら車の下に隠れたり、追っかけて玄関付近にに追いやると玄関へかけ入る。
今回は、たまたまそこへご近所さんの乗る自転車が通りかかって、みーちゃんパニックダッシュ!
しばらく待っても帰ってこないとの事。
玄関先にトイレ、餌、チャオチュール置いて懐中電灯片手にスーツ姿のおじさん「みー」「みーい」と呼びかけながらご近所徘徊。異様な光景。
脱走ネコの行動範囲は100mくらいと聞きつつもあきらめきれず、半径200mくらいまで拡大し1時間以上捜索するも発見に至らず、一度帰宅していつも通り食事等済ませる。食事中も玄関を確認したりしていたら、玄関に猫の影。普段近所で見かける黒猫で我が家のネコではない。玄関先の餌を完食してさらに玄関内に置いておいたチャオチュール強奪。家族みんなで苦笑いしました。
明日は雨も降りそうな予報なので心配で再捜索開始。さらに範囲を拡げ一度見たところも2度見、3度見。今度はスエット姿で。相変わらず「みー」「みーい」と白髪交じりのおっさんの徘徊。はたから見たらかなり怖い画ずらだったと今考えると少し後悔。でも、探している最中はやはり良いことは考えず、車に轢かれなきゃいいな、などと考え1時間半くらい夢中で探し回った。最後にもう一度自宅廻りを捜索して今日は諦めなきゃいけないか。と考えながら隣の敷地内に目をやると草の影からこちらを見るつぶらな瞳。すぐ近くにあった物陰に隠れていたかも。やっと見つけますた。さんざん探しまくったのに隣の家、、、、
本人かなりの緊張状態だったようで家族が手を出しても唸って険しい表情。何とか家に入れたが近寄ると唸って威嚇。しばらく刺激せずそっとしておいたら、普段のみーへ元どおり。
まったく人騒がせな奴!
一件落着!!
我が家のちょっとした事件でした。
今度首輪を買ってきて装着予定。
こんにちは!久々の投稿です(#^.^#)
酷暑の夏が過ぎ、すこーしずつすこーしずつ冬へ向かっている感じがやっと…って感じですね(;^_^A
それでもまだまだ日中は蒸し暑い日が続いてますね… 新しい生活様式…とまぁ、これも決して特別な事ではなく、帰ったら手洗いうがい?咳にはマスク?これってごくごく普通の事。この普通の事の重要性を忘れていた。日々の小さな心掛けが自身の体を守る事に繋がる事を…自身の身を守る事がすなわち自身の周りの人たちを守る事に繋がる。改めてそんなことを考えさせられたような気がしています。
と、かたーい話をしてしまいましたが… 今年の冬は、そんな【コロナ】はもちろん、【インフルエンザ】というやっかいものの季節でもあります(・・;) Wの悲劇(笑)にならないように、まずは菌にやられない体づくりを!!たっぷりの栄養と、たっぷりの休息。時には心のリフレッシュ☆上手にバランスよく日々を過ごせたら、きっと桜の季節まであっという間🌸
そんなことを心掛けて、元気に冬が越せるようにしたいと思いまーす♡
色々な事が変化した2020年。何か一つでも皆さんの心の中に幸せな1ページが刻まれますように…