暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続いています。皆さんいかがお過ごしでしょうか。
昨日はすごく暖かかったですが、こうなると花粉症の方はつらい季節到来ですね。
幸いにして私は今現在大丈夫ですが、突然発症するとの話を聞いていますので警戒しています。
もうすぐ桜が咲き、昆虫などの活動が活発になります。
先日、息子と「早く暖かくならないかな。虫たちが居ないとつまらない。」などと話していました。
暖かくなったらまた三ッ池公園に出かけてみたいと考えております。毎年出かけては色々な生き物に出会い、楽しませてもらっています。運がいいと蛇にもあえます。苦手な方も多いいと思いますが、、、
今年はどんな出会いがあるか楽しみです。
皆さまこんにちわ(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
乾燥続きの毎日で、お肌も荒れあれ💦 お天気なのは良いけれど…寒さが厳しい(´;ω;`)ウゥゥ
インフルエンザの猛威や、嵐の活動休止宣言や、〇〇さん逮捕や…日々驚くようなニュースで世間は賑わっていますね💦
そんな中、我が家はニュースを読み遅れるほどTVの世界からしばし離れておりますです…なぜなら、今年我が家には受験生がおりまして…家の中は不穏な空気が流れております…(;^_^A 初めての受験に戸惑い悩みイラつき、気持ちの行き場に困惑し、モチベーションは上がったり下がったり…こんな時は何を言っても無駄無駄💦
私は逆に、娘を笑わせるべくお道化てみたり馬鹿話をしてみたりアイス食べよ~って言ってみたり、そこから気持ちを一旦離れさせようとしてみてます☆一緒にイライラしては逆効果だし、自分も疲れるし(笑)それが功をなすことがほとんどですよ(*`艸´)ウシシシ 気持ちをリセットするって大人でも難しい…ちょっとそれを手伝ってあげればいいのかなって感じです。
娘がどう思っているかはわかりませんが…受験生を持つ親を初めて体験して、試行錯誤の上こうなりました!!
最後は笑って卒業式を迎えよ~ぜ~って、昨夜も笑い話☆
なんといっても、娘の一番の理解者でありたい。一番の応援者でありたい。それが娘にとって一番だと思うから…
これから受験を迎える受験生の皆さん!! 希望に満ち溢れた未来を切り開けるよう応援しています☆
あともう少し!! 頑張って下さい!!
わが娘もガンバレ\(^o^)/