大嫌い「キーン」の音・・・
五月の連休を目前に歯医者のお世話になるとは…
お決まりのレントゲン検査の結果、リクライニングシートに座ると
私の大嫌いな電動器具の「キーン」の音で治療が始まった。
「痛かったら知らせて下さい」の言葉に、つい身体に力が入ってしまう。
このスタイルは遥か昔、子供の頃から怖かった。何も変わっていないと思い
つつ、もう止めての無言の言葉は届かず、これでもかとキーンの治療が続く。
私の姉は、定期的に歯医者に通っているので痛みに我慢した事なんて無いわ
と自慢げにもの申すけど、私は確かに痛くなっても自然に治るかも?なんて
あり得ない自己暗示をして結局治るはずもなく歯医者に行くのです。
今回は過去に治療しておいたはずの奥歯が虫歯になっていました。
年齢を重ね歯槽膿漏とか歯の隙間も広がり、私の歯は自力では絶えられない
ようになってきているようです。あっちもこっちもガタガタ…あー情けない。
シニア世代「確り為さい」と自分自身に活を入れる!今日この頃です。(笑)
さて治療が終わったら美味しいものを頂き、元気に笑って毎日を過ごしますよ。
ご覧の皆様他人事ではないのよ。必ず訪れるシニア世代にお気を付けあそばせ…
投稿日:2022/04/29 投稿者:-